Liberty of Music の活動拠点にようこそ!!

このサイトでは、LOMの紹介と活動の基本となる情報を掲載しています。

Liberty of Musicとは?

Liberty of Music(通称 LOM:ロム)は 新御徒町で毎週練習し、そして年末には新宿でライブを行っている結成21年目を迎えた社会人ビッグバンドです。

20代から70代と幅広いメンバーで構成され、ジャズや日本の心の歌謡曲、映画音楽などの他、団員がやりたいと持ち込んだ楽譜を演奏しています。

2011年からは、東日本大震災をきっかけに絆を作るためのチャリティーにも力を入れており、ライブ時には必ず募金箱を設置し、毎年宮城県の南三陸町へ慰問演奏(生演奏カラオケあり)と、皆様からお預りした募金をお届けに伺っています。
 ※ 残念ながら、昨年2020年はコロナ禍で遠征を自粛しています。

バンドのモットー は、
「みんなが知ってる音楽をやろう! 」
「難しい曲より、みんなの知ってる曲をやる! 」

私たちの音楽を聞いてくださる皆様のため、そして自分たちが楽しんでいい演奏をするため、「南三陸復興ダコの会」の公認を頂いた「オクトパス君」を冠したバンドTシャツで、今日も活動を続けます!

Powered by RSSリスティング
タイトルとURLをコピーしました